キッチンリフォームポイント4
≪工事上のチェックポイント≫
シンクの位置を変えるなどの場所を移動するキッチンリフォームは、数日かかることがあります。
※工事内容により数日間はキッチンが使えない状態になる場合もありますので確認しましょう。
近年のキッチンカウンターの奥行きは65cmです。従来のキッチンに比べて広くなっていますので
導線になる通路スペースが狭くなることがあります。
シンクやコンロの位置を変える場合は、排水、給水管、電気、ガスの位置も変わります。排水管に関しては勾配を取らないといけないので、
床下にスペースがないと移動できない場合があります。※床を上げたりして対応する場合もあります。
照明・コンセントの位置を変えると、天井内にある配線系統も変わるので、天井の開口・補修が発生する場合があります。
ガスコンロ・IHコンロの位置を変えると換気扇の位置が変わります。換気ダクトの配管を行うために天井の開口・補修が発生する場合が有ります。
カウンター(天板)を搬入する際、通路や階段が狭く通れない場合や、エレベータにおさまらない場合があります。
搬入経路を必ず確認しましょう。
キッチンリフォームなら豊富な施工実績と
地域最安値に挑戦中の
板橋区リフォームセンターに御用命ください。
PREV:キッチンリフォームポイント3
NEXT:浴室リフォームポイント