自然素材へのこだわりリフォームって?その魅力は?

自然素材へのこだわりリフォームって?その魅力は?

 

「リフォーム」をされるにあたっては、様々なお客様のニーズがあり、それをどう具体的に実現していくことができるのかということになりますが、例えば、家全体を自然素材にリフォームしたいと考えられる方もいらっしゃいます。そうしたニーズのお客様の理想を実現するためのプランをご紹介していきたいと思います。

リフォームプランとしての「自然素材プラン」って?

3

お客様によってはアレルギー体質の方や家の材質にこだわりたいと願う方も多くいらっしゃいます。そんな方々には「自然素材プラン」というリフォームがおすすめです。自然素材に全面リフォームを行う方法で、床、天井、建具、階段、窓、家具など全ての素材を自然素材の木で統一してリフォームするもので、とてもこだわり抜いたナチュラルな家ができます。

例えば、生活上で、水やお米、その他の食べ物や化粧品、洗剤などに安心安全の無添加素材を追求している方の場合は、家も無添加のリフォームにこだわられるのも当然のことになってくるでしょう。喘息を持っている方やアレルギー体質の方、アトピーの方などは自然素材の家に住まれることをきっと勧められることだと思います。

そうした場合に、床は無垢材を使いたい、壁の仕上げは珪藻土でなどという理想が出てくるのではないでしょうか。自然素材の木を沢山使用したリフォームをすることでとても落ち着いた家になったという乾燥を沢山お聞きます。

素足で歩くとわかる無垢の床の魅力、そして湿気対策にも?

 例えば、無垢の床にすると、素足で歩いた際に柔らかな温かい質感を感じる事ができます。また、部屋全体の優しい木目の美しさが魅力となっていきます。

そして、湿気が気になると言う方にもおすすめしたいのが、無垢の床にすることで調湿機能があることをご存知ですか。無垢材は木の特徴として空気中の水分を吸収して、放出してくれる調湿機能を実は持っています。

季節によって湿度の高い夏には木が水分を吸収し、乾燥する冬には逆に水分を放出して調整してくれるのです。こうした調湿機能によって快適な床が作れます。

また、合成塗料が問題視されるシックハウス症候群も自然塗料を使うことにこだわったり、断熱材も自然素材にこだわったりすることで自然素材が有害物質を吸収する働きも担ってくれるというありがたいものになります。

無垢材は高い?自然素材へのコストの問題は?

4

こうしたことで無垢材がいいとわかってはいても費用がかかるというので諦めている方が実は沢山いらっしゃるのではないかと思います。しかし、最近では輸入材もあり、様々な価格のものがありますので、こうした物も選択肢に加えることで無垢材へのこだわりも実現できるようになります。どんな木の無垢材にするのかによって木の特質も異なることでしょう。それらをしっかり理解して選ばれてみてはいかがでしょうか。

自然素材の壁の魅力

また、自然素材の壁へのこだわりも多く聞かれます。例えば珪藻土、漆喰、生石灰クリーム、ルナファーザー、モイス、月桃紙などの自然素材を選ばれたりすることができます。それぞれに特色があり、機能性もあり、素材による雰囲気を楽しむ事もできます。

調湿機能がある珪藻土など、それぞれの特色をよく理解して取り入れてみるのもいいのではないでしょうか。

 

どんな悩みや理想を持ってリフォームを実現しようとされているのか、そしてどんな自然素材がそれを叶えてくれるのか、知識を得ながら「自然素材プラン」でのリフォームに挑戦してみられませんか。

 

板橋区で安くて腕のいい工務店をお探しの方は板橋区リフォームセンターへ

キッチンリフォームやユニットバスリフォーム、節水タイプへのトイレリフォーム、洗面化粧台の交換などの水回りリフォームから、畳やフローリング、クロスの貼替えといった内装リフォーム、断熱・省エネ効果の高い内窓の交換、外壁・屋根、エクステリアのリフォーム、手すりの取付けなどの介護リフォームまで幅広く対応いたします。

とりあえずザックリメール見積り現地調査で詳細見積り

0120-333-333