トイレのクロスについてリフォームを検討してみませんか?
トイレのクロスについてリフォームを検討してみませんか?
トイレって思った以上に汚れているというのをご存知ですか。例えばトイレの壁は尿はねなどで意外と汚れています。一般的にトイレの壁はでこぼこした状態のものが多く、掃除が大変な場合が多くあり、汚れがとれにくいことが多くあります。そう言った場合にはリフォームの際に、壁紙を変えてみるのはいかがでしょうか。トイレのクロスのリフォームについてもおすすめします。
汚れが目立たないように、また雰囲気のいいトイレに模様替え
例えば、床から60cm程の高さを水拭きで掃除しやすいものに替えてみます。この床から60cmというのが尿はねなどで汚れやすい範囲と言えます。
この範囲のスペースを素材の違うクロスに貼り替えることで随分掃除も楽になり、汚れを防ぐことができます。また、汚れだけでなく、トイレのイメージを替えることもできますのでクロスの貼り替えはおすすめです。
例えば、トイレを広く見せるためにトイレ全面を同じ明るい色の壁紙に貼り替えるとトイレに広がりが出てきます。また、無地に近い物の方が広さを感じられます。
出典:http://www1.lixil.co.jp/reform/lifestyle/space/restroom/detail/674/
柄物やデザインが素敵なものを貼りたい時には、全体ではなく汚れやすいとも言われる床から60cmの高さや一面だけに貼ることもおすすめです。狭い範囲に貼ることであまりうるさい感じがせずに雰囲気を変えることができます。部分的にクロスの貼り替えをするというのもおすすめしています。
出典:http://www1.lixil.co.jp/reform/lifestyle/space/restroom/detail/611/
また、最近ではトイレの1面だけを素敵なイメージのクロスに貼り替えをするというのも流行っています。「アクセントクロス」という考え方で、雰囲気づくりのために壁の1面だけのクロスの貼り替えも素敵なリフォームです。ちょっとしたリフォームでイメージが一新しますのでいかがでしょうか。暗いトイレも明るい雰囲気にすることができます。
消臭効果や防カビ、汚れに強いクロスを
また、消臭効果や防カビ、汚れに強いクロスもありますのでそういったものを選ばれるとさらにトイレにとって機能的なクロスになります。特に、表面をフィルムコートしている「防汚加工・抗菌」作用のあるものがありますのでおすすめです。表面加工がしてありますので表面が強く、またツルツルしていることで掃除もしやすいものになっています。抗菌剤も壁紙自体に含まれていますので便利です。
クロスのリフォーム一つで、汚れや消臭、防カビなどから守ってくれる効果もありますので明るくて清潔なトイレを目指してリフォームしてみられませんか。
NEXT:カーポートの理想的なリフォームとは?