便器の節水
≪トイレでエコ≫
近年トイレも進化していて従来品より水の使用量を大幅に削減しています。
洗浄水量13リットルの便器を使っている家で、洗浄水の量6リットルの節水型便器に交換した場合は、節水量から換算されるCO2削減量はおよそ年間26.7kgにもなります。
一つの便器でこの数字です。
ということは、水量の少ない最新型の便器に交換するだけで、ただ単に節水だけではなく、「CO2」削減につながる「エコ活動」をしていることになります。
日本の世帯数を考えると莫大な量になります。
トイレリフォームなら豊富な施工実績と
地域最安値に挑戦中の
板橋区リフォームセンターに御用命ください。
PREV:マンションにも無垢フローリングを
NEXT:板橋区高齢者住宅設備改修費助成事業