
床・フローリングの工事なら地域密着・豊富な実績・安心価格の板橋区リフォームセンターにご相談ください。
相談・見積りはもちろん無料です。

58%
OFF
プラン | 和室~洋室プラン |
---|---|
工期 | 面積による |
施工内容 | 畳撤去処分+根太組+フローリング張り+廃材処分費 |
畳からフローリングへ変更する工事。
ベットを使用する方にお勧めです。
汚れも雑巾等で拭き取り、お手入れは簡単。
例:6畳(10㎡) の場合 150,000円
例:8畳(13㎡) の場合 195,000円
58%
OFF
15,000円(税別) ~/㎡
メーカーページ | http://www.woodone.co.jp/product/flooring/standard/ |
---|

39%
OFF
プラン | 超特価プラン |
---|---|
工期 | 面積による |
施工内容 | フローリング材料+重ね貼り施工+専用接着剤 |
マンション
マンションの床材に適した材料です。花粉やダニなどのアレル物質を防ぎます。遮音等級L45。
例:6帖(10㎡) の場合 100,000円
例:8帖(13.2㎡)の場合 132,000円
39%
OFF
10,000円(税別) ~/㎡
通常合計価格 | 14,075円/㎡ |
---|

53%
OFF
プラン | 超特価プラン |
---|---|
工期 | 面積による |
施工内容 | フローリング材料+重ね貼り施工+専用接着剤+廃材処分費 |
戸建
環境に配慮したエコ配慮素材を採用。
ワックスがけをしなくても美しさが長持ち。日常生活での、すり傷やへこみ傷がつきにくい床材。
例:6帖(10㎡) の場合 64,000円
例:8帖(13.2㎡)の場合 83,200円
53%
OFF
6,400円(税別) ~/㎡
通常合計価格 | 9,500円/㎡ |
---|
メーカーページ | http://sumai.panasonic.jp/floor/lineup/woody_a.html |
---|
≪フローリングの色の選定はリフォームの重要ポイント≫
床をリフォームする際の色選びのポイントは、壁、天井、扉、家具の色とのマッチングを考えることが重要です。
同色にすると落ち着いた雰囲気になり部屋が締まります。
反対色を組み合わせると部屋の特色になりメリハリが効きいた雰囲気になります。
≪フローリングの使用上の注意点≫
フローリング材は、キズやへこみが生じやすいです。綺麗に床を保つためのポイントをまとめました。
テーブルやイスには傷付防止パットを
テーブル、イスの脚には市販の傷付防止パッドをつけましょう。フローリングは傷やへこみやすい材料です。しっかりと養生してください。
電気カーペットを敷く時には
フローリングの上に電気カーペットを敷いて使用すると、フローリングの表面がひび割れする時があります。フローリングとの間に一枚マットなどを敷いて熱の伝わりを抑えましょう。
ピアノなど重い物を置く時は
ピアノなど重い物を置く時は、根太下地を細かく設置して補強した方がいいでしょう。脚には必ずピアノ用の台座などを敷いてください
浴室入口は
浴室の出入り口など、床が劣化する事例が多いです。マットを濡れたままにしないで、こまめに取替えてください。
観葉植物を置くときは……
鉢からの水分が床に染みこむと、シミになります。水がこぼれないように注意してください。

ユニットバスリフォームや節水タイプの便器・便座交換、キッチンリフォーム、 洗面化粧台交換といった水廻りリフォームから、壁紙・フローリング・畳などの内装リフォーム、 エコに役立つ内窓リフォーム、外壁・屋根のリフォーム、エクステリアのリフォーム、 手すりや段差解消等の介護リフォームといった幅広いラインナップがございます。